使い方がわからない…
買うときに使うと、お得だよ!
楽天マラソンや楽天スーパーセールの攻略法を調べていると、
『楽天ROOMを経由して買う』ことを勧めてますよね。
正直、いまなら筆者も楽天ROOMを勧めます。
ですが・・・
初めて楽天ROOMを使った時、やり方が全然わからなくて失敗しました。
この記事では、楽天ROOMの使い方に関する疑問をトコトン、私の体験をもとに解説します。
ぜひ参考にしてください!
- 結論:楽天ROOM→楽天市場へ経由して商品を買おう
- 初心者は、買うときの使い方を理解しよう
- ROOM経由して買うと、+1%ポイントもらえてお得!
- 注意点を理解しないと、対象外になることも…
この記事は、商品を『買うとき』に焦点をあてています。
商品を『紹介する(アフィリエイト)』観点は、含まれていません。
楽天ROOMとは?

楽天ROOMとは、楽天市場の商品を紹介し合うSNSです。
使うことで、2つのメリットがあります。
■楽天ROOMを使うメリット
- あなたが商品を買うとき、+1%(2倍)ポイントもらえる
- あなたが紹介した商品が売れたとき、報酬がポイントでもらえる
①『買うとき』と②『紹介するとき』で違うメリットがあるんだ!
冒頭でもお伝えの通り、この記事では①『買うとき』を解説しますね。
②『紹介するとき』については、NONさんのブログで詳しく解説されていますよ。
気になる方は、ぜひ読んでみてくださいね。
楽天ROOMの特徴

①『買うとき』のROOM特徴だよ!
キャンペーン期間 | 常時 |
エントリー有無 | 不要 |
対象サービス | 通常購入 楽天ブックス 楽天マート |
特典ポイント | 2倍(+1倍) |
獲得ポイント 種類 |
通常ポイント |
ポイント付与日 | 購入月の翌月15日 |
月間獲得 上限ポイント |
1000P (10万円購入まで) |
費用(アプリ) | 無料 |
一覧だとわかりやすいね!
けど、楽天ROOMは達成条件がややこしいんだ…
次の章で、達成条件について解説しますね。
楽天ROOMの達成条件

■楽天ROOMの達成条件
- ROOMアプリで買う商品を探し、
- ROOMの「楽天市場で詳細を見る」ボタンで楽天市場へ移動し、
- ROOMで選んだ商品を扱う店舗から離脱しないで、
- 24時間以内に商品を買う
- (買う商品ごとに経由が必要)
なんとなく、わかった気が…
具体的な使い方をみた方が、
わかりやすいよ!
楽天ROOMの具体的な使い方

楽天ROOMを経由し楽天市場で買う、
具体的な使い方を4STEPで解説します。
イメージしやすいよう、写真を多めに解説しますね。
実際に、商品を購入してみたよ!
Step1:楽天ROOMアプリをダウンロード

まずは楽天ROOMアプリを、ダウンロードしましょう。
無料アプリなので安心です。
楽天IDを持っていれば、30秒ではじめられますよ!
Step2:楽天市場で商品を探し、「楽天ROOMに投稿」

楽天市場で商品探す > ROOMに投稿
ROOMの達成条件にこんなのなかったよ?
後でROOMで探すのがラクになるんだ!
ROOM攻略のコツだね!
Step3:楽天ROOMアプリで、欲しい商品を検索

ROOMアプリ起動 > ☆見つける > 欲しい商品を検索
『商品名』+『店舗名』で検索すると、すぐでるよ!
商品の一覧が表示されるので、自分が欲しい商品をタップします。
Step2で、楽天市場から「楽天ROOMに投稿」していれば、下図のように「コレ!」がピンク色に変わっていますよ。

ピンクなら、
『自分が買いたい商品』と『ROOM掲載の商品』が同じってことね!
Step4:楽天ROOM→楽天市場へ経由し購入

楽天市場で詳細を見る > 購入(楽天市場)
おわり
これで楽天ROOM+1%をGETできますよ。
おぉ!
よくわかったよ!
他のROOMの使い方に、Twitterもあります。
楽天商品がツイートされてるのを、見たことありませんか?
ツイートをタップして購入しても、ROOM+1%の対象になりますよ。
今回買いました😊
ダイエット中のおやつは、美容効果も期待の【アーモンド】
・美肌(ビタミンE◎)
・満腹感(食物繊維◎)
・便秘や肌荒れ(食物繊維◎)
・脂肪になりにくい(不飽和脂肪酸◎)
・むくみ(カリウム、ビタミンB群)食べ過ぎないよう、小分けで! https://t.co/itt49jA8xQ
— ケンポジ@楽天ポイ活ブロガー (@ken_posi) March 4, 2020
上ツイートのようにURLが『room.rakuten…』なら、ROOM対象だよ!
楽天ROOMを使う時の失敗例
次に、私が実際にやってしまった失敗例です。
「対象外になってた!」ってミスが防げますよ。
で、どんな失敗例したの?
■失敗例1
ROOM→楽天市場へ経由した後、別の店舗で商品を探した。
結局、元々買う予定だった商品を、そのまま買った。
■正しい使い方
この場合、買った商品はROOM対象になりません。
再度Step4、ROOMの「楽天市場で詳細を見る」が必要です。
達成条件:『店舗を離脱すると対象外!』
■失敗例2
ROOM経由で1つ目の商品買った後、同じ店舗の別商品も買った
■正しい使い方
この場合、2つ目の別商品はROOM対象になりません。
再度Step2、楽天市場で商品探すところからやりましょう。
達成条件:『買う商品ごとに経由が必要!』
へ~
ちょっと面倒だね…
コツをつかめば簡単だよ!
まずやって慣れよう!
楽天ROOMの評判・口コミ

楽天ROOMの評判・口コミを、Twitterから探してみました。
やっぱり、使い方がわからない人がいっぱいいます…
「お家買ったら」というパワーワードにメロメロ…!笑
楽天ROOMの何がいいって『みんなが得をする』ってとこね!信頼できる人のリアル口コミ&新しい出会い、その上教えてくれた人にお礼楽天ポイントが入るのよ〜〜みんな幸せ〜!楽天様めっちゃ素晴らしい仕組みをありがとう!楽天ROOM活用しまくろー! https://t.co/H99TgOP0Um— かざり (@kazarigiri) December 3, 2018
楽天ROOMの使い方が…全然分からん。・*・:≡( ε:)
— えいみい (@K1uj3IhxA3u1vEN) February 27, 2020
ハピタスってない?
そんなレベルで電脳せどりしてますw
✅楽天ROOM
✅ハピタスこの二つを知らずにせどりしてました。
個人的にはボーナスみたいなものだと思って取れなくてもいいかなぁって感じでやります。✨
1%の利益を上げるのも大切だけど
まずは仕入れかなぁ🤔誰か使い方教えて〜w
— ショウ@副業で100万目指す! (@syou_new) March 3, 2020
【Q&A】楽天ROOMの使い方
長い解説にお付き合いいただき、ありがとうございましたw
最後に楽天ROOMの使い方で、よく見るQ&Aを紹介します。
Q:楽天ROOMで獲得したポイントは、どうやって確認するの?
A:楽天PointClubアプリで、ポイント獲得履歴から確認できます。

Q:購入決済が終わった後、同じ商品を買い足す場合はどうすればいい?
A:もう一度、ROOM経由が必要。
Step4、「楽天市場で詳細を見る」から。
Q:楽天ROOMと楽天SPUは、別なの?
A:別です。
一番早くSPUを上げるなら、楽天SPUの攻略ガイドをどうぞ。

まとめ:知らないと損する楽天ROOM!買う時の使い方は?【超初心者向け】

- 結論:楽天ROOM→楽天市場へ経由して商品を買おう
- 初心者は、買うときの使い方を理解しよう
- ROOM経由して買うと、+1%ポイントもらえてお得!
- 注意点を理解しないと、対象外になることも…
いかがでしたか?
実際に筆者も、楽天ROOMの使い方がわからず、できませんでした。
しかし、一度使ってみると、意外と簡単にできますよ。
ぜひあなたもチャレンジしてみてください!
もし役に立ったな~と思ったら、TwitterでRTもらえるとうれしいです!
ご意見、ご質問はケンポジ (@ken_posi)のツイッターアカウントまでどうぞ。
ちなみに、筆者はSPU+15.5倍を達成しました。
詳しくは【楽天SPUの2020、最新攻略ガイド】で各サービスの難易度や注意点を公開しています。

また、筆者はゴールドカードで楽天せどりをはじめました。
詳しくは、【楽天ポイントせどり、ゴールドカードで稼げる?】で体験談を公開しています。
