6ヶ月で体脂肪率-7.7%に大成功したケンポジです。
- ダイエット中のアーモンド、適量ってどれくらい?
- 一日で300gも食べ過ぎた。やっぱり太る?
最近、人気モデルも愛用しているナッツ。
ナッツ生活をやってみると、ついつい食べ過ぎて、やめられなくなっちゃいますよね。
食べ過ぎはよくない!ってわかっていても中々やめられない。
そんなアーモンドを愛するあなたの悩み、この記事で解決できます。
アーモンドのことをしっかり知って、
『スラッと美人』を手に入れましょう!
\TOMIZのアーモンド/
・通常配送無料
・Amazonカスタマーレビュー☆4.3!※1
・三越、高島屋など百貨店多数出店
・保存に便利なチャック袋
・66日分の大容量※2
・期間限定!キャッシュレスで5%還元
※1:2019年10月6日現在
※2:ダイエットにおすすめな1日15g換算
アーモンドを食べ過ぎない、適量は何粒?
▲何粒から食べ過ぎ?
ナッツの中でもダイエット・美容・健康に効果あるアーモンド。
低糖質ダイエットブームで、アーモンドをおやつにしてる人も多いはず。
高カロリーなアーモンドですが、あなたの目的にぴったりな適量を紹介します。
ダイエット中のアーモンド。一日の摂取量は?
ダイエット中なら、1日の摂取量は15粒。
<15粒ってこのくらいの写真>
これ以上食べると、カロリーオーバーになるからです。
たったこれだけ!?って満足できない人は、ポイント2つで満足感を得られますよ!
- 水やあったかいお茶と一緒に食べる
- 一粒ずつ飲み込んでから食べる
アーモンドは毎日OK?
アーモンドはダイエット中でも毎日◎
アーモンドは1粒で1g程度なので、1粒6kcalです。
アーモンド15粒なら低糖質&カロリーも90kcalなので、ダイエットにも十分効果あります。
おやつはチョコやクッキーをやめて、15粒のナッツにかえるだけで、美ボディに近づきますよ!
食べるタイミングでダイエットの効果はかわる?
▲タイミングは小腹が空く間食で♪
食べるタイミングによって、効果は変わると思います。
なぜならダイエットの成功のカギは『3食+おやつのバランスよい食事』と『余計な糖質orカロリーを摂取しないこと』だから。
今まで通り、3食食べながら、夕食にナッツを追加すると、カロリーオーバーでダイエットは失敗するでしょう。
朝・昼・夜の量を減らして、アーモンドを3時のおやつで食べる。
これがダイエット成功のカギです。
ダイエット”しない”なら、適量は何粒?
▲ダイエットしない『健康目的』なら、1日23粒!
健康的なカラダを目指すなら、アーモンドの適量は毎日23粒です。
これを一日の摂取量の目安にしてみましょう。
アーモンドには、抗酸化作用を持つビタミンEが豊富!
手のひら一杯のアーモンド(約23粒)には、ビタミンEが8.6 mg含まれ、
日本人の1日に必要なの摂取目安量が補えます。
食べ方も、そのままはもちろん、アーモンドミルクなど、様々な形で摂取できるので、忙しい日本人にぴったりのスナックです。
アーモンドで、毎日をヘルシーに、キレイに過ごしましょう。引用元:カリフォルニア アーモンド協会
もちろんおやつだけでなく、サラダに入れても食感◎でおいしいですよ♪
次からは、アーモンドが『なぜ女性にうれしい』といわれるのか?
アーモンドの驚くべき効果について紹介しますね。
アーモンドの効果?実は女性の強い味方!
▲栄養豊富なアーモンドは女性にうれしい成分たっぷり♪
アーモンドの『女性にうれしい効果』を紹介します。
アーモンドは食物繊維で満腹感を得られる
アーモンドの食物繊維は、なんとレタスの9倍!
たっぷり食物繊維が、アーモンドを少量食べるだけで満腹感を与えます。
つまり、余計な間食が減ってダイエットに◎
アーモンドは脂肪になりにくい
▲不飽和脂肪酸のオレイン酸・リノール酸が豊富!
良い脂質なので、ダイエットに◎
なぜならアーモンドは93%が『不飽和脂肪酸』というカラダに吸収されにくい脂質だから。
アーモンドは痩せやすいカラダになる
たんぱく質も豊富なアーモンドは、締まったカラダに◎
締まったカラダになるために筋肉を増やす必要があります。
筋肉は、たんぱく質がないと増やせないからです。
アーモンドでダイエットの大敵、便秘や肌荒れを改善
▲カラダの内からきれいになれる
満足感同様、たっぷり食物繊維のおかげで便秘改善に◎
腸内環境がよくなることで、肌荒れやニキビの抑制にも効果◎といわれています。
アーモンドはむくみを解消しスッキリ
むくみ予防はカリウムやビタミンB群、たんぱく質の3つが効果的。
アーモンドには、この3つがたっぷり含まれているため、むくみ予防にぴったりの食材です。
アーモンドで美肌効果も
▲ダイエット中なのに美肌まで!
アーモンドはビタミンEが豊富。その量は豊富なゴマのなんと310倍!
この大量のビタミンEが、活性酸素を抑制することで美肌に効果を発揮します。
アーモンドは心臓病に効く
アーモンドの脂質は不飽和脂肪酸がメイン。
不飽和脂肪酸は、心臓病予防にも効果◎
アーモンドのビタミンEは、動脈硬化やがん予防にも効く
ゴマの310倍あるアーモンドのビタミンEは、活性酸素を抑制し、動脈硬化やがん、脳卒中にも効果あるといわれています。
アーモンドを食前に食べて糖尿病予防
アーモンドは低GI食品です。
食事前に少量食べることで、血糖値スパイクを抑え、糖尿病予防に効果◎
長々と書きましたが、アーモンドは世界三大ナッツのひとつと言われており、とても栄養価が高いことで有名です。
今の食生活に加えることで、ダイエット・美容・健康と、女性にうれしい効果を体感してみてはいかがでしょうか。
\TOMIZのアーモンド/
・通常配送無料
・Amazonカスタマーレビュー☆4.3!※1
・三越、高島屋など百貨店多数出店
・保存に便利なチャック袋
・66日分の大容量※2
・期間限定!キャッシュレスで5%還元
※1:2019年10月6日現在
※2:ダイエットにおすすめな1日15g換算
そんなアーモンドも、栄養価が高い分、食べ過ぎるとカロリーオーバーになってしまうのも事実。
次からは、
「1日で300gも食べちゃった!」のような食べ過ぎ時の影響について説明します。
アーモンドを食べ過ぎたときの影響
▲ついつい止まらなくなるのがアーモンド…
明らかに食べ過ぎ例にした1日300g。
アーモンド300gって、すごい量ですよ!
毎日の食べ過ぎは太る
<アーモンド ラーメンボウルに300g入れる写真>
▲一日で食べようと思うと、食べれる量なんです…
当たり前ですが、ダイエット中の15粒=90kcalを大幅に超えると太ります。
既に紹介したとおり、アーモンドのカロリーは1粒=1g=6kcal
もしもおやつ替わりにアーモンドを300g食べると、1800kcalも摂取したことになります!
これって、マックのチーズバーガー6個分!!
食べ過ぎは胃痛の症状がでることも
豊富な食物繊維はメリットですが、摂取しすぎはデメリットになります。
アーモンドは消化に時間がかかります。
食べ過ぎは消化不良を起こし、胃痛となる可能性もあるので注意が必要です。
便秘が一転、下痢になる
アーモンドは脂質(油)が主成分のため、食べ過ぎは下痢を引き起こします。
メリットだらけのアーモンドですが、やっぱり食べ過ぎは肥満の原因や健康への影響もでるため、適量を毎日食べ続けましょう!
次に、アーモンドを食べてると、どうしてもやめられない!という方に向けて食べ過ぎ防止の方法を紹介します。
食べ過ぎ予防は、小分けにするだけ!
▲食べ過ぎを防げば、最高の食材!
適量で食べる方法は2つ。
- たっぷり大容量アーモンドを買って、適量を袋に分ける
- 小分けされているアーモンドを買う
適量を食べる方法のメリットデメリットやあなたに合った選び方は、以下を参考にしてみてください。
ダイエット中におすすめできないアーモンド
▲ナッツは専門店で買った方が安心
コンビニでよく見るアーモンドは、味付けされているものが多いです。
しかしダイエット中は避け、『無塩・無添加・ローストタイプ』を選ぶべきです。
理由は2つ
- 味付き(フライタイプが多い)は、カラダによくない油の摂取や塩分過多になる
- スナック菓子に近く、中毒性があり止まらない
ナッツを食べるとニキビができる
誰もが聞いたことある噂。
実は、アーモンドの成分ではなく、フライの油や塩分がニキビの原因になっている可能性が高いといわれています。
『食塩無添加・ローストタイプ』を選ぶことで、ダイエット・美容・健康のフル効果を手に入れましょう!
\TOMIZのアーモンド/
・通常配送無料
・Amazonカスタマーレビュー☆4.3!※1
・三越、高島屋など百貨店多数出店
・保存に便利なチャック袋
・66日分の大容量※2
・期間限定!キャッシュレスで5%還元
※1:2019年10月6日現在
※2:ダイエットにおすすめな1日15g換算
アーモンドを一日15粒食べて、きれいに痩せよう
▲賢いおやつ、アーモンドで美ボディへ♪
アーモンドの適量や、食べ過ぎた場合の影響などを紹介しました。
最後にもう一度、内容を確認しましょう。
- アーモンドの摂取量は『ダイエットなら一日15粒/健康促進なら23粒』
- アーモンドは『女性にうれしい効果』がたっぷり
- 食べ過ぎは『健康を悪化させる』から、小分け対策!
\TOMIZのアーモンド/
・通常配送無料
・Amazonカスタマーレビュー☆4.3!※1
・三越、高島屋など百貨店多数出店
・保存に便利なチャック袋
・66日分の大容量※2
・期間限定!キャッシュレスで5%還元
※1:2019年10月6日現在
※2:ダイエットにおすすめな1日15g換算
栄養価が高くダイエットに最適なナッツ。
仕事中のおやつをナッツにかえるだけで、『憧れ美人』に近づけます。
以下も参考にしてみてください。
